福島県鮫川村ワークキャンプ

4月28日時点:受付可能

実施日
2025/06/07~08
旅行日数
1泊2日
対象
15歳~29歳

自然豊かな山村の田舎暮らしと、農林業体験を楽しもう!

茨城県と福島県の県境に位置する鮫川村は、阿武隈高原南部の標高400〜650mに位置する中山間地域で、過疎や少子高齢化が進む約3,000人の村です。中山間地域は、全国の耕地面積の約4割、総農家数の約4割、農業産出額の約4割を占めるなど、日本の農業の重要な役割を担っています。

本ワークキャンプでは、中山間地域での田植えなどの農業や、都会では味わえない自然豊かな里山での暮らしを体験することができます。また、地産地消の新鮮な食材を使った食事や、村内の木材で建てた木の香りと温もりが感じられる入浴施設で温泉も楽しめます。

ご協力をいただく「あぶくまエヌエスネット」の代表・進士さんは、31歳の時に東京から自給自足の田舎暮らしを目指し、Iターン移住されました。これまでに各地からの多くの子どもたちを受け入れ、自然体験の機会も提供されてきました。約40年にわたって自然とともに暮らしてきたご経験を直接、お伺いすることができます。

プログラム予定:農林業体験、山村生活体験など

※本活動は、福島県が行う令和7年度福島県地域創生総合支援事業の一環として行われます。

\以前の活動の様子/

日時:

2025年6月7日(土)~8日(日)

場所:

福島県東白川郡鮫川村

宿泊:

体験民宿WARERA元気倶楽部(施設泊・寝袋)

集合解散:

「上野」駅(入谷改札前)

交通機関:

JR常磐線特急列車(指定席)・送迎バス

対象:

15歳(中学卒業)~29歳

※18歳未満の方は、事前に保護者の同意が必要となります。

定員(最少催行人数):

21名(16名)

※応募者が最少催行人数に満たない場合は、活動を中止する場合がございます。

食事提供:

朝食1回・昼食1回・夕食1回

添乗員:

同行なし(夢職人のスタッフが同行)

事前説明・健康状態確認:

  1. プログラムや持ち物の説明:本活動の詳細に関する資料をご案内いたします。
  2. 健康状態の確認:申し込み時にご記入いただいた事項を確認し、必要に応じて事務局よりご連絡いたします。

協力:

一般社団法人あぶくまエヌエスネット

あぶくま南部高原で「土、自然から学び共に生きよう」をテーマに、山村での様々な農業や里山体験を行っている自然学校です。

(キャンプ開催地の様子)

参加費:

28,000円(税込)

参加費に含まれるもの:

運送機関の運賃及び宿泊・食事代、プログラムに要する費用、保険料、消費税等の諸税

支払い方法:

クレジットカード決済、コンビニ決済、ペイジー決済

※利用可能なクレジットカード:Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners、Discover

※利用可能なコンビニ:ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート

※ペイジー決済は、インターネットバンキングや金融機関のATMから支払うことができるサービスです。

※行程表に記載している記号は次の通りとします。

---徒歩
===バス
++++鉄道
~~~船舶
・・・・・航空機

※交通機関のダイヤ改正・遅延・運休、道路状況、天候・気象条件等により行程・記載の時刻、およびプログラム内容を変更または短縮・中止する場合があります。

<1日目>

JR「上野」駅(8時15分~10時45分)発++++(JR常磐線特急列車・指定席)++++「勿来」駅===(送迎バス)===「体験民宿WARERA元気倶楽部」到着

昼食(持参)
◎農林業体験

「体験民宿WARERA元気倶楽部」発===(送迎バス)===「村民保養施設さぎり荘」到着

入浴

「村民保養施設さぎり荘」発===(送迎バス)===「体験民宿WARERA元気倶楽部」到着

夕食(施設提供)
◎交流タイム
就寝準備・就寝

<2日目>

起床・身支度
朝食(施設提供及び一部調理)
清掃活動
◎山村生活体験
◎農林業体験
昼食(施設提供及び一部調理)

「体験民宿WARERA元気倶楽部」発===(送迎バス)===「勿来」駅++++(JR常磐線特急列車・指定席)++++JR「上野」駅(14時30分~17時)解散

受付期間:

2025年4月23日(水)正午~5月20日(火)10時

申込方法:

  1. 本ホームページの「お申し込み」ボタンから遷移するフォームよりお申し込みください。
  2. 事務局からご案内するご請求について、締切期限までにお支払いを頂き、ご予約が完了となります。(定員に達している場合は、キャンセル待ちのご連絡をいたします)
  3. ご予約が完了している皆様に、スケジュールや持ち物等について記載されている資料一式をお送りいたします。

キャンセル:

  • 参加費をお支払い頂いた後、参加者様のご都合によりキャンセルをされる場合には、下記のキャンセル料が発生いたします。万が一、キャンセルされる場合は当方までお早めにご連絡下さい。

募集型企画旅行(宿泊)のキャンセル料

旅行契約の解除期日(旅行開始日の前日から起算)取消料(おひとり)
【1】21 日目に当たる日以前の解除無料
【2】20 日目に当たる日から8日前までの解除旅行代金の20%
【3】7日目に当たる日から2日前までの解除旅行代金の30%
【4】旅行開始日の前日の解除旅行代金の40%
【5】旅行開始日の当日の解除(【6】を除く)旅行代金の50%
【6】旅行開始後の解除または無連絡不参加(注1)旅行代金の100%
  • キャンセルの受付は、お電話またはメールでお申し出をされた当法人の営業時間内とします。なお、営業時間終了後の着信は、翌営業日の受付となります。
  • キャンセル料は、お預かりしていた代金から差し引かせて頂き、残額をご返金させて頂きます。
  • クレジットカードでお支払いを頂いた場合のご返金は、お支払い・キャンセルされた時期によって、「取り消し」または「マイナス決済」、「銀行振込」のいずれかのご対応となります。「マイナス決済」があった場合は、クレジットカード会社によって明細に表示しない場合と、プラス決済、マイナス決済の両方を明細に記載する場合がありますので、ご利用のクレジットカード会社へご確認をお願いします。
  • コンビニ決済、ペイジー決済からお支払いを頂いた場合のご返金は「銀行振込」となります。
  • 最少催行人数に満たない場合、悪天候・自然災害、雪不足等による開催中止によるご返金は、お支払い方法に関わらず「銀行振込」でのご対応となる場合があります。
  • 「銀行振込」によるご返金となった場合は、別途、お振込み先となるお客様の銀行口座情報を確認させて頂きます。
  • 本プログラムは、募集型企画旅行商品となります。お申し込みの前に、下記の取引条件の説明書等を必ずご確認のうえ、お申し込み手続きをお願いします。
  • 最少催行人数に満たない場合及び災害・事故など不可抗力で運行不能の場合、旅行開始の前日から起算してさかのぼって13日前にあたる日までに施行の変更、または中止をお願いすることがあります。
  • 18歳以下の未成年の方は、事前に保護者様の同意を得たうえで、お申し込みください。
  • アレルギーや偏食、持病等で健康上に特段の配慮を必要とされる方は、お申し込みを頂く前に事務局までご相談ください。活動ごとに対応の可否が異なり、お申し込みをお受けできない場合もありますので、予めご了承ください。
  • 当方からのご連絡やご案内する資料、当日の生活やプログラム上での指導は全て日本語で行います。安全管理上、日本語で日常生活レベルの会話ができ、文章を読み取れる必要があります。日本語能力にご不安がある場合は、お申し込みを頂く前に事務局までご相談ください。
  • 活動中に当方のスタッフや関係者が撮影した写真・映像は、広報・宣伝物、販促品及び公式WEBサイト、ソーシャルメディア上において、表示又は使用することがあります。なお、一般に公開される写真・映像については、名前等の個人情報が映らないように配慮いたします。撮影に特段の配慮が必要な方については、お申し込みを頂く前に事務局までご相談ください。
  • 新型コロナウィルス感染症対策については、活動で利用する場所や施設、交通機関・旅客運送事業者、宿泊施設等で定められているルールや対策に従って行います。マスクの着用は、参加者、スタッフともに、原則として個人の判断といたします。感染症の流行期間、交通機関での移動時、室内での活動については、マスクの着用を一部お願いする場合があります。
  • 新型コロナウィルス、インフルエンザ等の感染症となった場合の参加停止期間については、学校において予防すべき感染症の種類と出席停止期間等の基準を定めている学校保健安全法に基づき、参加の可否を判断いたします。感染症を理由とした参加停止も通常のキャンセルと同じ扱いとなります。
  • 活動実施中に、下記の状況になった場合、配慮及び周囲への感染拡大を防ぐため、途中帰宅を頂く場合がございます。その際、交通費や医療費等は参加者のご負担とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
    • 新型コロナウィルス、インフルエンザ等の感染症の発症、その可能性が高い場合
    • 原因不明の高熱や体調不良が続き、悪化する可能性が高い場合
    • 活動場所での処置や治療、療養が難しい場合

特定非営利活動法人夢職人

東京都知事登録旅行業第2-8270号

一般社団法人全国旅行業協会正会員

  • 店舗名:本社営業所
  • 住所:東京都江東区亀戸6丁目54番5号 小川ビル2階
  • 電話:03-5935-7302
  • 営業時間:平日11時~18時
  • 旅行業務取扱管理者:鈴木諒・横山優